
GOAL MS-5面付本締鎌錠は、本体サイズが小さくコンパクトなので、勝手口ドアや竪框用に補助錠として、よく使われます。GOAL
MS-5はツーロックともいいます。鎌デッドなので開き戸にも引戸にも使えます。

取付位置確認および裏板で切欠位置を確認した後は、シリンダー穴をホルソーで開けます。

ホルソーはΦ18を使いました。本体取付の4点ビスも位置決めします。

本体を取り付けました。デッドをできる限り、深くストライクに入れるため、ツーロック本体を戸先ぎりぎりまで寄せて取り付けました。

室外側の鍵穴です。扉厚対応が31までなので、築年数の古い戸建住宅勝手口には対応できます。いまどきの勝手口ドアだと、扉が厚い分、シリンダーがドア面より奥まってしまい、鍵の操作が不可能になります。

裏板で本体を5mm浮かし、木枠を掘り込みデッドを受けるストライク穴を作ります。

ノミを使って、長方形の形状をくりぬいていきます。トンテンカン、トンテンカン。

ストライクプレートを使うスペースがないので、サッシ枠がそのまま受け金具となりました。
Copyright (C) 2008 scene.kagistar.com All Rights Reserved.